ベストレート宣言
ベストレート宣言
ベストレート宣言

茨城県ひたちなかのグランピングならコトン

TOURISM茨城の観光案内

千葉方面よりお越しのお客様

鹿島神宮

コトンから車で約68分

鹿島神宮

鹿島神宮は、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年(紀元前660年)創祀の由緒ある神社です。
「神宮」と呼ばれていたのは、伊勢神宮、香取神宮、そして鹿島神宮の三社のみで、由緒と歴史の長さでは別格の存在。日本全国に約600社ある鹿島神社の総本社です。旅立つ際に道中の無事を鹿島神宮で祈願する「鹿島立ち」の文化も育まれました。

深作農園

コトンから車で約42分

深作農園

第51回日本農業賞大賞受賞。茨城県鉾田市の深作農園は、農家直営の新鮮作物と手作りスイーツのお店です。
メロン、いちご、さつまいもなどを中心に土作りにこだわった独自の農法(深作農法)で育てた作物を販売している「直売所」、世界初農家のオープンキッチン型の「バウムクーヘン専門店」、自家農園で採れた季節のフルーツを使ったスイーツを販売している「スイーツ&カフェ」の3店舗があります。

サングリーン旭

コトンから車で約32分

サングリーン旭

収穫量日本一を誇る鉾田市産メロンをはじめ、旭村の太陽と農家さんの愛情がたっぷり注がれた野菜や、地元ならではを大切にした加工品・特産品などを数多く揃え、お客様をお待ちしております。

大洗サンビーチ

コトンから車で約22分

大洗サンビーチ

快水浴場百選に選定された「大洗サンビーチ」は、遠浅で澄んだ水と広いビーチが続く美しい海岸で、家族連れに人気です。また、海水浴場の開設期間中はユニバーサルビーチとして、障害を持った人でも安全に海水浴が楽しめるよう水陸両用の車椅子の無料貸し出しや、専用駐車場、更衣室などを完備しております。
すがすがしい潮風と磯の香り。風情ある磯や広大な砂浜など多様な表情をもつ大洗の海は素敵な思い出となることでしょう。

大洗磯崎神社・神磯の鳥居

コトンから車で約17分

大洗磯前神社・神磯の鳥居

御祭神の大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)は力をあわせ日本の礎(いしずえ)を造り、 人々に食料や衣料の作り方をお教えになられた神様として古くから慕われています。現在は福の神、縁結びの神、医薬の神様として全国から多くの参拝者が訪れています。
また、「神磯の鳥居」がある場所は、お二人が降臨された場所と伝わっており、神社だけではなく大洗町のシンボルとしても有名です。鳥居と朝日との風景を一目見ようと早朝には多くの見物者で賑わいます。

アクアワールド茨城県大洗水族館

コトンから車で約16分

アクアワールド茨城県大洗水族館

約580種、68,000点の生物を展示する大型水族館です。シンボルマークとなっているサメは飼育展示種類日本一を誇り、50種以上のサメを展示。イルカ・アシカオーシャンライブなど各種プログラムも充実しております。

那珂湊おさかな市場

コトンから車で約15分

那珂湊おさかな市場

雄大な大海原、太平洋を臨みながらのお買いもの、お食事ができる那珂湊おさかな市場。北には花の楽園「国営ひたち海浜公園」、南には「アクアワールド茨城県大洗水族館」と観光スポットも揃っております。
目の前の太平洋で捕れた魚が、水揚げされ、せりおとされた魚が、店に並びます。自家製干物も人気です。旬鮮素材を見て、太平洋の潮風にふれて、新鮮な地魚や魚介類を味わって、那珂湊をお楽しみください。

那珂湊 酒列神社

コトンから車で約11分

酒列磯前神社

斉衡3年(西暦856年)に創建。平安時代の創建でありいまから1000年以上の歴史がある古式ゆかしい神社です。
御祭神は少彦名命(すくなひこなのみこと)で、医薬・病気平癒・酒造・海上安全・豊漁・学問の神など多彩な御神徳があります。
また、近年では宝くじが良く当たる神社として有名です。
宝くじの高額当選を果たした方が奉納した幸運の亀石像を撫でると金運が上がると言われ、全国から参拝者が集まります。

RESERVEご予約について