スタッフボイス施設フォト当社の魅力人事ブログ

2009年6月11日

先輩社員の生の声を聞いてきました!~衣裳編~

皆さんこんにちは!
最近は雨が多くなってきましたね。いよいよ梅雨の季節です。梅雨寒で風邪など引かないように十分お気をつけ下さい!
さて、今回はアジュールひたちなかウエディングヴィラ  ゲストリレーション部 2年目の衣裳室の方がインタビューにお答え下さいました。それでは早速ご紹介致します!
isyou.jpg
Q:主な業務内容を教えて下さい
A: お客様の衣裳選びのお手伝いが主な仕事です。
よりお客様の身体にフィットするようにサイズを合わせる他、どの衣裳がいいか迷われているお客様には提案やアドバイス等をします。 接客に入っていない時は衣裳のお手入れや結婚式に向けての衣裳の準備等を行なっています。

Q:一番嬉しかったこと(出来事)を教えて下さい
A:初めて接客したお客様が2回目の試着にいらした時に、私を見つけて微笑んで下さったこと。

初めての接客では緊張で上手なことも言えず「覚えてくれているのか・・・むしろ私に接客されたら嫌なんじゃないか・・・」と自己嫌悪に陥っていたこともあったため、 顔を覚えてくれていたことがすごく嬉しかったです。
   
Q:失敗談などあれば教えて下さい
A:確認作業が甘かったために自分自身が困ってしまったことがありましたが、先輩に支えられて乗り切ることができました。

お客様から電話での試着予約を受けた際、同じ名字の方が複数名いたことに気付かず、名字しか聞かずに予約を承ってしまいました。ほんの少しの「気付き」で回避できることは沢山あります。気付きの大切さを身にしみて感じた思い出です。

Q:この仕事をしていての一番の"やりがい"はなんですか?
A:幸せ絶頂のお二人のお手伝いが出来ることそのものです

「ありがとう」の言葉やお二人の笑顔を見ると、「よかった」と心の底から思います。

Q:社会人になって感じた、学生との違いを教えて下さい
A:発言が生む責任の重さや、報告することの重要性を実感しました

自分が何気なく発言したことでも、お客様からのクレームやスタッフ間での情報の行き違い等に繋がってしまうことがあるので、発言する言葉に気をつける!小さなことでも報告する!を心にしっかり留めて日々の仕事に励んでいます。

Q:学生の皆さんに一言メッセージをお願いします!
A:就職活動は、自分が成長できるチャンスです

就職活動は大変かもしれませんが、自分自身についてはもちろん、一般常識・知識など得る物が大きく、自分が成長できるチャンスだと思います。そのような中でも、大切な仲間たちと遊ぶことも忘れず、学生生活を思いっきり楽しんでくださいね!
isyousita.jpg
皆さん、いかがでしたか?お客様にとってドレスやタキシードは一生に一度の晴れ姿です!『お客様が最高に輝く時のために衣裳を常に万全の体制で管理しながら、運命の一着を一緒にお探しする。』衣裳室のお仕事は皆さんにとってあまり身近ではなかったかも知れませんが、ブライダルには欠かせないお仕事の一つですね。お客様の希望はもちろん、お肌や目のお色まで加味して衣裳のご提案をするそうですよ!

トコロ(・Å・)☆

Copyright 2007 ISEJIN HONSHA all rights reserved.